だしまきたまご

限界アラサーオタクの美容メモ

2023コスメ録

皆さんこんにちは、秘色です。

今年も懲りずに出会ったコスメたちを記録していきます。

昨年と比べるとストック消化&リピ品が多かった年なので新しく記事に書ける品数は少ないのですが、そのぶん多く語れることがあればいいなと思います。

 

それでは張り切って参りましょう。

  • スキンケア系
    • グリーンビタミンCバランシングトナー/Ariul
    • 敏感肌用化粧水 高保湿/無印良品
    • 薬用リンクル乳液ホワイト/なめらか本舗
    • 薬用しみ集中対策 プレミアム美容液/メラノCC
    • レチノール0.1クリーム/COSRX
    • リアプロ 酵素クレンジングオイル/ソフティモ
    • スキンクリア クレンズオイル 無香料タイプ/アテニア
    • クレンジングオイル ディープクリア/ニベア
  • ベースメイク系
    • ディープデイケアUV乳液/メラノCC
    • マスクフィットトーンアップエッセンス(ベージュ)/TIRTIR
    • ヌーゼロクッション(03 ナチュラル21)/rom&nd
    • フィットミー リキッドファンデーション 103/メイベリン
    • すっぴんメイカー トーンアップパウダーUV/インテグレート
    • エクストラリッチパウダー'24 02/excel
  • メイクアップ系
  • ヘアケア系
    • リラックスナイトリペア シャンプー・トリートメント/YOLU
    • リラックスナイトリペア ヘアオイル/YOLU
    • 美容液 しっとり/ビューティラボ
続きを読む

2022コスメ総決算

はじめに

皆様こんにちは、秘色です。

なんだかんだコスメ記事も3年目となりました。

今年は結婚式やらライブ現地参戦やらでコンディションを整えるべく多数のスキンケアアイテムにお世話になったので、おそらく過去最高の品数と文字数になっていることと思います。

ごく個人的な備忘録ではありますが、皆様のお買い物の際にも何かしらの参考になれば幸いでございます。

 

昨年までと同様、「今年買った」製品のまとめなので「今年発売」ではないものも多数あります。ご注意ください。

 

それでは張り切って参りましょう。

 

 

スキンケア系

フィトナイアシン ホワイトニングトナー/NACIFIC

ナイアシンアミド配合のトナーを試したく購入。無色無臭でベタベタせず他のスキンケアを邪魔しません。

保湿力は夏場なら問題ないですが、冬場は心もとないかも。

使っていて特に肌荒れなどは起きませんでしたが、劇的な効果も感じられず印象の薄いトナーでした。ナイアシンアミド入れてます!って売り出してる製品は国産でも増えてきたので、これじゃなきゃいけない理由は特にないな~と思ってしまいます。

アミノモイスト モイストチャージローションⅡ/ミノン

冬場の乾燥対策にと購入。最近再度取り出してきてお世話になっています。

「もっとしっとり」というコピーの通り、かなり特徴的なとろみ?ぬるつき?のあるテクスチャーです。いかにも保湿しまっせ!と言いたげ。実際保湿力はとても高いです。翌朝の頬が全くカサついていなかったのは感動もの。

ただその分か肌への浸透はあまり良くない気がします。結構いつまでもヌルヌルと肌の上にいる感じ。好みで言えばあまり好きな使用感ではないのですが、保湿系の化粧水でこれを超えるものが見つかるまでは使い続けると思います。

レチノールアンプルトナー/Mamonde

レチノールも流行ってますよね~。私のレチノールへの挑戦は昨年記事のDr.differentのクリームに続きこちらが2品目です。たぶん。

「アンプル」の名の通り、美容液として出されたら普通にそう思ってしまうほどとろみがあって手からこぼれにくいテクスチャー。硬めのプラ容器から若干出しづらいのはご愛嬌。保湿力もなかなかのものですが、ベタつきはなくスッと浸透してくれるのでストレスのない塗り心地です。フローラル系の香料だけは好みが分かれるかもしれません。

肝心のレチノール濃度は明記されていませんが、おそらくあまり高濃度ではないと思います。私自身もA反応は全く感じませんでした。肌がふっくらする保湿系化粧水、ぐらいの軽いノリで使えます。

パーフェクトシービタエッセンス/TIRTIR

今年の春夏はとにかくビタミンC系スキンケアを色々試していました。その中の一品。

黄色く色づいているのは原料由来の色で、着色料は無添加とのこと。香りは柑橘系には違いないのですが、美味しそうからはやや化学的な方向に遠ざかった芳香剤系の香り。

使用感はよくあるサッパリ系の化粧水といった感じです。夏場に使うならこのくらいがいいですね。

ただ私の肌にはあまり合っていなかったようで、使っている期間少し肌が荒れやすいような気がしました。頑張って使い切りましたがリピは無しです。

月光ゆずビタCトナー/HANYUL

ゆずのスリーピングマスクをサンプルで使ってリアルなゆずの香りに感動し、化粧水はどうだろう?と買ってみました。

香りはこちらも本当にゆずそのものです。鍋料理に垂らしたら美味しいんじゃないかと錯覚するレベル。もともと香料自体があまり得意な人間でないことは読者の皆様にも薄々感づかれていそうな気がしますが、このゆずの香りは本当に好きです。スキンケアしながら癒される。

成分的にも私の肌に合っていたのか、使用中はおおむね肌が落ち着いた状態を保ってくれました。今は真冬に耐えるため別のものを使っていますが、乾燥がマシになった頃にまた使いたいのでストックを準備してあります。

ブラックティーユーストリートメントエッセンス/innisfree

肌に透明感が出る!とバズっていたので試してみました。

紅茶のような薄茶色、香りもほんのり紅茶のようです。水のようにシャバシャバしていてベタつきは皆無。

透明感云々は正直よくわかりませんでしたが、使い始めた頃にあった肌荒れが急速に落ち着いたのと、テクスチャーの割に保湿力が高いのに驚きました。

それなりに割高ですが試す価値はあると思います。

フルフィットプロポリスシナジートナー/COSRX

現在絶賛使用中の品。これとミノンを交互ぐらいで使ってます。

プロポリス系は初挑戦で、蜂蜜のイメージからもっとベタベタした使い心地なのかと勝手に想像していましたが、全然そんなことはなかったですね。肌にスッと浸透しながらも、内側から潤いとハリを与えてくれるようなリッチな使い心地です。

冬の乾燥ケアに是非推したい一品。

ダブルカーミングウォーターマスク/MEDIHEAL

www.qoo10.jp今やドラッグストアでも取り扱うようになったメディヒールですが、Qoo10の日本公式ストアで初めて見るシリーズを見かけたので購入。ヨモギとツボクサの力で肌荒れを落ち着かせてくれるそうです。

使い心地はVTの30枚入りのアレに極めて近いです。こちらは香りがなく個包装なので、旅先でも使いやすいですね。

液がシャバシャバすぎて顎から首やデコルテに垂れてくるのだけが気になります。これを利用してマッサージとかすればいいのかもしれませんが、そこまでの元気はないので顎にコットンを貼りつけて液だれを止めながら使っています。

ザ・ビタミンC23/IOPE

結婚式も控えてるし良いやつ使おう!と奮発して購入。お高いのでずっと敬遠していたんですよね。ありがとうメガ割企画セット。

まず驚くのは開封後の使用期限「2ヶ月」。ケチってる場合じゃありません。高濃度の純粋ビタミンCはそれほど不安定なようです。2層式になっているので振ってから使います。

オイル系のテクスチャで塗るとややペタペタします。高濃度のわりに刺激は控えめですが即効性が素晴らしく、塗った翌朝から毛穴に効果が現れました。

効果のほどは確かなのですが、扱いの難しさや夏場どうしても気になるペタペタ感のためリピートは迷っています。

ザ・ビタミンC23セラム/COSRX

おそらく今年一番バズっていたと思われるビタミンC美容液。

テクスチャはやはりオイル系。刺激はそれなりですが効果もしっかり。匂いがややキツく、某所ではツナ缶の汁のようと形容されていました。なるほどなあ……。

上のアイオペと同濃度ながら毎回振って使う煩わしさもなく、なにより安いのでリピートするならこちらに軍配が上がります。

グリーンビタミンCトーニングアンプル/Ariul

www.qoo10.jpQoo10を探し回ってとうとう見つけたウォータリーテクスチャのビタミンC美容液。オイルはどうもそこで一旦肌に蓋をされてしまって、以後のアイテムの浸透が悪くなる気がするのであまり得意ではないんですよね……

濃度は上2つよりは低いですが、そのぶん刺激も少ない気がします。匂いだけが特徴的だったのですが、どうやら最近リニューアルして改善されたようです。まだリニューアル前のストックを消費中なので改善度合いがわからなくてすみません。

いきなり20%台は不安な方、オイル系の美容液が苦手な方にぜひ試していただきたい一品です。

レッドエナジーリカバリーセラム/Mamonde

買った直後くらいにリニューアルが行われたようで、現在の商品名は少し変わっています。

赤くて強そう、まるでRED HOT BEAT!!が聞こえてきそうな商品名とパッケージ。見ているだけで元気になれます。

肌が荒れ気味なときにお守りのように使っています。サラっとクセがなく、普段のスキンケアにプラスしやすいテクスチャもお気に入り。「レッドエナジー」と強そうな名前でありながら決して主張しすぎることはなく、そっと寄り添ってくれるといった趣の美容液です。

ビタミンEセラミドクリーム/IOPE

ビタミンC23美容液を購入した際についてきたサンプルを使い、あまりの良さに現品(入りセット)を購入。

購入した企画セットがこちら。どういうわけかクリーム単品よりも安いという価格バグを起こしているので是非セットでの購入がオススメです。

www.qoo10.jp

手に取った感じは重めのクリームなのですが、塗りこむとベタつくことなく薄膜を張って肌を守ってくれるような質感です。ビタミンEとセラミドという成分の組み合わせのおかげもあり、肌バリアを整えてくれる気がします。私の好きなビタミンC系スキンケアとの相性も抜群なのがまた嬉しい。

ビタミンEセラミドミルクソフナー/IOPE

上のクリームと一緒に購入。

一般的な乳液より少し緩いくらいのテクスチャ。化粧水のようにも使えて、単体でも保湿力はなかなか。浸透がとても早く、名前のとおり肌を柔らかくしてくれます。

朝は単体で時短スキンケアとして、夜は先行乳液として使っています。まだまだ続く乾燥の季節に頼っていきたいアイテム。320mlの大容量ボトルを買ってもきっと使い切れるだろうな~と思います。

クリーンイットゼロ クレンジングバーム/BANILA CO

www.qoo10.jpクレンジングバームデビューの品。

体温でとろけて肌に負担なくメイクを落としてくれます。洗い上がりは優しいのに嫌なベタベタ感が残ったりはせず、ダブル洗顔の手間がいらないのも嬉しいところ。

これですっかりクレンジングバームにハマったので、他の製品もいろいろ試そうとしているところです。

クレンジングバーム ブラック/matsukiyo

www.matsukiyo.co.jpマツキヨのPB製品。バニラコよりも割安なのと、毛穴の黒ずみに効くとの噂を聞きつけ買ってみました。

毛穴は確かに綺麗になる気はしますが、お湯でスッキリ落ちきらないのでダブル洗顔推奨です。

スパチュラの収納が中蓋式でなく上蓋の隙間に嵌めるタイプなので無くしにくい点はとても良いと思います。

 

ベースメイク系

トーンアップカラープライマー(グローラベンダー)/Ririmew

気合入れてベース作る時用の下地。本当はジルスチュアートのが欲しかったんですが品薄でなかなか見つからず、とりあえず代わりにと買いましたがなかなか気に入っています。

ラベンダーの色味とパールのおかげで顔色がパッと明るくなるのがいいですね。真冬でも乾燥しないのも推しポイント。反面崩れ防止力はそこまで高くない気がするので、夏や長丁場の用事の際はTゾーンにキスの下地などを重ねて使っています。

スキンケアUV下地/なめらか本舗

普段(仕事)用の下地。昨年の記事に出てきたシカペアリカバーをようやく使い切ったので後継として購入。下地と言いつつ普段はノーファンデ派なのでこれとパウダーのみでベースは完結してしまいます。

肌色補正力は気休め程度ですが、上からパウダーをはたけば十分誤魔化せる程度には明るくしてくれます。どうせマスクもするし。

スキンケア効果よりUVカットより、時間のない朝には「石鹸落ち」が一番ありがたいんです。塗り広げたあとの手をわざわざクレンジングしなくていいの、最高。

マスクフィットオールカバークッション(17C)/TIRTIR

気合入れてベース作る時のファンデーション。とにかく白肌を作りたくて一番明るい色を選びましたが、意外と首から浮かずに使えました。引きこもりの肌は白い。

カバー力も崩れにくさも優秀ですし、楕円形のパフが顔の凹凸にちょうどよくフィットして塗りやすいです。パケがデカくて持ち歩きに困る問題も最近出たミニサイズのおかげで解消されました。あとは無香料になってくれれば完璧なんだけどな……

マスクフィットオールカバーデュアルコンシーラー(01)/TIRTIR

気合入れてベース作る時の以下略。ファンデーションなどを真面目に塗るようになるとそれでも隠れない肌の粗が目に付くようになりますね。某Youtuberさんが「TIRTIRはライン使いが良い」と仰っていたのに影響されこちらを選んでみました。

ファンデの相性云々は正直よく分かりませんが、液体と固形の2タイプを場所によって使い分けられるのは便利です。

マシュマロフィニッシュパウダーAbloom(01)/CANMAKE

普段用のパウダー。言わずと知れた名品マシュマロフィニッシュパウダーに今頃手を出しましたが、このお値段なのにメチャメチャ良いですね……

カバーしてくれるというほど色はつかず、テカりを抑えてほんのり色味を補正してくれます。20%ぐらいのスクリーンレイヤを上から合成しているような感じ(絵描きにしか伝わらん表現)。そしてマスクの中の湿気崩れにめっぽう強いです。

通常色はもう少しファンデっぽくカバーしてくれる仕上がりになるんでしょうか。気になるので買ってしまうかもしれません。

メイクキープミストEX MOIST/コーセーコスメニエンス

こちらも某Youtuberさんの影響で購入。

ファンデのマスク崩れがかなりマシになります。完全にゼロにはできないものの、使った日と使わなかった日ではマスクへの付き方が違うのでそれなりの効果は感じています。

長時間の現場等ではまだ試していないので、どれだけ崩れを抑えられるか楽しみです。

 

メイクアップ系

ハンオールフラットブロウ(c2 GRACE TAUPE)/rom&nd

アッシュグレー系で抜け感を出しつつ暗髪に合う色味。芯が硬いうえ薄づきなので最初はこれ全然描けなくない?と頼りなく感じましたが、重ねていけばきちんと発色します。付属のスクリューブラシはほとんど使わなくても自然な仕上がり。

狙ったところに描きやすく失敗が少ないので、手放せなくなり現在2本目に突入しています。

ラストオートジェルライナー(04 Mellow Brown)/BBIA

安くて良いアイライナーを探し続けて現在使用中の品。涙袋用のラメライナーのほか、暗い色もなかなかのバリエーションが揃っています。私が購入したのは04番の柔らかい黄みのブラウン。

やはり規格的に涙袋用に寄せているのか芯が太めな気がします。アイライナー極太民の私にはこのくらいでも大丈夫でしたが、普通の人が使うには太すぎるのでは……と思います。あと私の瞼の構造の問題もあり、夕方には下瞼に滲んできます。

値段を考えれば全然許せる範囲内なのですが、芯の細さと柔らかさ、滲みにくさといい、つくづくキャンメイククリーミータッチライナーは化け物なのだと思い知らされます。

ちょっと前に出た新色のアズキブラウンがまた絶妙な赤みブラウンで、優しくもきっちり目元を締めてくれるので手放せません。一生廃盤にならんといてほしい。

オールインワン涙袋メーカー(03 REAL)/colorgram

二重幅も無ければ涙袋も無い目元絶壁の民、影を描いて涙袋を捏造しようとするもどうもしっくりこなくて諦めかけていた矢先に出会ったもの。涙袋の影色の「正解」を示してくれました。一緒についているコンシーラーは硬くて描きにくいのであまり使っていませんが、影色がめちゃくちゃに優秀なので目元を盛りたいときには手放せなくなってしまいました。

肌色等との相性の問題はもちろんありますが、無い涙袋の影を捏造しようとして「なんか色味が違うんだよな」となっている方は一度試してみる価値があるのではと思います。色名の「REAL」を信じろ。

ベターザンアイズ(01 ドライマンゴーチューリップ)/rom&nd

Amazonブラックフライデーセールで安くなっていたため衝動買い。現場で量産・地雷系の装いをしたいとなると、やはりピンクメイクへの未練は捨てられませんでした。

イエベの肌によく馴染む優しいコーラルピンク。白肌ベースに映えます。左下以外はすべてマットな色で、ラメは完全に後乗せ方式。光沢感が調整しやすいです。

10色くらい入っている多色パレットの色を組み合わせるのも楽しいですが、4色くらいのパレットは悩まずに使えていいですね。現場用として買ったものの気に入ってしまい最近はこればかり使っています。

ヘアケア系

ウォーターサロン シルクトリートメント/SARANARA

バズっていたのを目撃したので購入。

洗い流す段階ですでにサラサラになっているのが分かり、これまで使ってきたヘアケア系アイテムでは間違いなく人生で一番と言えるほどの効果を感じました。本当に意味わからんぐらいのサラサラになります。

ただし私は匂いがダメでした。moremoのフローラル系とは違いこちらはハーバル路線、しかも殺虫剤のような薬品系の匂いとそこそこ紙一重なゾーン。この匂いが許容できるようであれば間違いなくおすすめできます。私は無理だった。頑張って使ってるけど使い切れるだろうか。

 

 

以上、今年出会ったコスメたちとの記憶でした。

来年も素敵な出会いがたくさんありますように。

2021年コスメ録

はじめに

皆様こんにちは、秘色です。

昨年に引き続き2021年中に出会ったコスメたちについてまとめ記事を書いてみました。

上半期・下半期で分けてまとめることも考えたのですが上半期某アニメに狂って原稿に追われている間にどんどん過ぎていき……気づけば年が明けておりました。一年って早いんだね。

 

諸注意などはほぼ前年の記事と同様ですが、Qoo10の商品ページのみアフィリエイト用URLを利用して紹介しております。気にされる方は一応ご注意ください。

 

それでは張り切ってどうぞ!

 

 

スキンケア系

サプルプレパレーション アンセンテッドトナー/Klairs

前年の記事に書いたビタミンドロップ等々と一緒に買ってみたもの。ノーマルのものとこの無香料タイプがあり何となく無香料タイプを選んでみました。

無色透明、無香料ですがよくよく嗅ぐとほのかに原料臭がします。新品の家電みたいな。

テクスチャはとろみがありますが、ベタベタといつまでも肌に残る感じはなくスッと馴染みます。瓶を振ると気泡が一定時間残るような、ごく薄いジェルのような感じ。手からすぐにこぼれないので取り回しやすいです。

保湿以外の目立った効果は特にないですが、かなり低刺激に作られているようで肌の調子が悪い日でも安心して使えました。この「余計なことは何もしない」というのが最大の特徴と言っていいかもしれません。

個人的にはもう少し美容成分を欲張りたい気持ちもあり、リピ買いには少し決め手に欠けるかも。

トラブルリリービングトナー/reduire

www.qoo10.jp大粒グリッターでバズったアンリシアのスキンケアラインよりこの一品。ハーブのような爽やかな香りがします。

塗るとスーッと肌が冷えるような感じがしますが、エタノールやメントールなどは入っていないようです。何か他のエキス的なものの効果かな……?

鎮静効果は他の鎮静アイテムと併用して使うことが多いので単体ではよくわかりません。保湿力はそれなり。冬場にはちょっと頼りないかも。

角質除去効果がけっこうあるようで、手で塗っていると剥がれてきた角質とおぼしき小さなカスがポロポロ出てきてもう一度洗顔するハメになったことが何度かあります。そのぶん直後の化粧ノリはよくなるので、朝のメイク前にコットンに取ってふき取り化粧水として使うことが多いです。

白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水/肌ラボ

今年各所でバズってましたね。美容垢の皆様のベスコスまとめにもあちこちに登場していた記憶。

私も少しだけ成分の勉強を始めた頃にリニューアルの情報を見かけ「この有効成分の組み合わせ……ほぼイ〇サでは!?」と踊らされて即買いしました。成分もさることながら、罪悪感なく衝動買いできるこの値段が実は一番の強みなのでは……?と思わなくもない。

もちろん使い始めてすぐ目に見えるほどの効果はないですが、使い始めてからあまり派手な肌荒れは起こさなくなった気がしますし、今後のシミ予防のため淡い期待を込めて使い続けようと思います。

ナイアシンアミド10%/ONE THING

ナイアシンアミド、今年美容垢界隈で一番流行った成分じゃないでしょうか?(美容垢を傍から見ては踊らされるだけの一般人調べ)

10%という濃度に惹かれて買ったものの、化粧水やらなにやらに混ぜて塗ってたのであまり意味はなかったかもしれません。

単体では無色無臭、わずかにとろみがある程度で良くも悪くもなんの特徴もない液体です。むしろそれが売りのシンプル処方なのでしょうね。

荒れたりはしないけれど劇的に良いこともなかったので、今後ナイアシンアミドを取り入れるには別に他のアイテムでもいいかな~とも思っています。

ピュアビタミンC21.5アドバンスドセラム/By Wishtrend

昨年の記事で書いていたビタミンドロップの同メーカー別ラインでビタミンC濃度の高いもの。

毛穴と色素沈着にえげつないほど効果があります。特に毛穴は塗った翌朝から変化が現れるレベル。そのかわり刺激もかなり強いので目に入るとのたうち回るほど痛いし、荒れてる日にはとても使えません。倒れた奴らに同情するほど甘くない、そんな美容液。

気に入って3~4本ほど使ったのですが、何本目かのストックを開封した際に瓶が割れていたか蓋が緩んでいたかで箱の中で中身が漏れていたことがありました。通販のレビューでも同様のケースが散見されたので結構ある事例のようです。

諸々のリスクを踏まえて覚悟のできる方は是非一度お試しいただきたい一品です。お買い上げになる際はメガ割よりAmazonのセールが安いです。

ラディアン-Cクリーム/LANEIGE

普段用の保湿クリーム。サラっと軽めで油分を感じないテクスチャの割に保湿力はある方だと思います。

翌朝の肌キメがなんだか整っている感じがします。柑橘系の爽やかな香りも好き。ただ内容量は多くないので、コスパはあまり良くない……かも。

シカスリーピングマスク/LANEIGE

こちらは荒れてる日用のクリーム。保湿力が高くて真冬でも安心できます。逆に春夏は重いぐらいかも。香りはシカ系によくある薬草っぽい香りとは違って、レモンを少し甘くしたような感じ。

塗った翌朝の肌がもっちり保湿されるうえ荒れもわりとすぐ落ち着いて、初めて使ったときは魔法かと思うほど感動しました。フェイスマスクのように十数分置いたりする手間もなく「塗ったら終わり」の手軽さも良いです。忙しくて夜更かしも多い修羅場の強い味方。

無くなったら次も絶対買います。

ビタAクリーム/Dr.Different

www.qoo10.jpレチノール(これに入ってるのは少し構造が違う「レチナール」らしいですが)を取り入れたく導入。ノーマルとフォルテと2種類あり、まずはノーマルをと買いました。

黄色くもったりしたクリームで、けっこう油っぽい匂い。めっちゃ油分塗ってる感があるとおり保湿力はなかなか。これも春夏には重いので秋冬用かポイント使いがよさそう。

皮が剥けたり刺激になるような感じはなかったので、次はフォルテでも大丈夫そうかな。

 

ベースメイク系

薬用美白スキンケアUV下地/なめらか本舗

しばらくエリクシールルフレのおしろいミルクを使ってましたが、似たような趣旨のアイテムで半額以下と知り購入。

スフレのような軽い塗り心地ながら、冬場でも乾燥は感じません。UVカット効果、石鹸落ちと日常使いにうれしいポイントが揃っています。面倒くさがりの理想ぜんぶ詰め込んだんか?

ほんのりトーンアップはしてくれるけれど、粗はほとんど隠せないので流石にこれ単体では戦えないですね。美白じゃない方はもう少しカバー力や肌色補正力のありそうな感じなので次はそちらを買って使い比べてみようと思います。

シカペアリカバークリーム/Dr.Jart+

多分今年一番使ったベースメイク系アイテム。

緑色のクリームを肌に塗り広げるとほんのり緑がかったベージュに変化します。赤みの補正効果は抜群ですが塗る量を間違えると一気にシュレック

カバー力もそこそこだし、UVカットもできるし、これに粉だけでほとんど完成してしまえるので毎日頼りっぱなし。乾燥には強いですが皮脂・湿気による崩れには弱めなので強いて言うなら秋冬向けかもしれません。

そしてこれだけ使ってても全然無くなりません。実店舗とかで見ると特に「この大きさの瓶にこの値段?結構高いな」と思ったことのある方もいらっしゃることと思いますが、コスパはめちゃめちゃ良いのでご安心ください。

石鹸落ちではないのでクレンジング必須。塗り広げたあとの手を洗うのに普通のハンドソープじゃ全然落ちないのでクレンジング洗顔料をわざわざ使っているくらいです。肌への優しさをアピールするならもう少し落としやすくしてくれないかな、と思ったり。

ノーセバム ミネラルパクト/innisfree

昨年の記事でもご紹介したパウダーのプレスト版。リニューアルしてからルースの方ももう一度買ってみましたがこぼしやすいのは変わらなかったので(不器用)、こちらを試してみたら大正解。効果はそのままに塗りやすさが格段にアップしました。

テカりや崩れ・マスク移りを防止するにはやっぱりこれが一番いいですね。粗をボカしてくれるソフトフォーカス効果もあるし、さながら顔面PPマット。ルースタイプと違って鏡がついているので出先で塗りなおすにも便利です。

ルースタイプの塗りにくさにお悩みの方はぜひ一度お試しになってみてください。

 

メイクアップ系

プロシングルシャドウ G10/CLIO

だいぶ前にバズってたらしいのをずっと気になっていて今年ようやく手を出しました。

塗った時の第一印象は「とにかくラメがすごい」。ひと塗りでびっくりするほどラメが乗ってたちまち瞼がミラーボール。オフィスにはとてもじゃないけど向かないので使用頻度は高くなく、いまいち使いこなせてません。

ベージュっぽい色に見えますがほぼラメしか乗らないのでPCは気にしなくてよさそう。まだまだ続く冬のイベントシーズンのお供に戦闘力を上げる目的なら最高だと思います。俺たちがイルミネーションになるんだよ。

アイグロウ ジェム BE386/コスメデコルテ

maison.kose.co.jp

オフィスで使える方のベージュ。クリーム状のテクスチャでベースとしての仕事もしてくれます。

粒が細かく上品なゴールドラメが輝き、どんな色のベースにも使えるのでイエベはひとつ持っておいて損はないと思います。

1年近くほぼ毎日使ってるのに表面が若干すり減ったかも?ぐらいで全然減る気配がなく、コスパ良すぎてもはや怖い。「パレットに入ってるベージュのクリームベースだけ欲しい」という願望を十分すぎるほど叶えてくれます。これ使い切るのに何年かかるんだ……?

シャドーカスタマイズ OR300/マジョリカマジョルカ

大好きシャドーカスタマイズ。今年は新色1種のみの購入でした。

黄み強め・明度低めの落ち着いて健康的なオレンジ。春夏にはもちろんピッタリ、深い色とも合わせられます。最近はRD303(すずめ)と一緒にカシスオレンジ風のカラーメイクにして遊ぶのがお気に入り。

ラスティング カールマスカラ/キス

マスカラは長らくヒロインメイク信者なのですが、同じ伊勢半系列が作っているなら間違いなさそうだしたまには、と手を出してみたもの。

長さもボリュームも正直言って控えめですが、フィルムタイプで落としやすいし普段使いにはこのくらいでちょうどいいです。よくある繊維盛り盛りのマスカラみたいにちゃちゃっと塗ったら変な方向に伸びるとかいう失敗がなくて使いやすい。商品名からして最もウリにしていると思われるカール効果はまつパ(後述)してるのでよくわからなくてすみません。

抜け感を出しつつも悪目立ちしない、ちょうどいい塩梅のピンクブラウン。色味としては青み強めの紫っぽい色なので本当はどちらかというとブルべ向けなのかな……イエベでもバーガンディのシャドウやラインと合わせるには悪くないと思います。使用感めっちゃ好きだからオレンジ系も出してくれないかな。伊勢半にお手紙送ろう。

Self Eyelash Perm Kit/eye2in

www.qoo10.jp

こちら、今年の個人的ベストコスメ大賞。(「コスメ」という区分でいいのか……)

重めの一重瞼のせいでいくらビューラーしても下がるうえやたら瞼の肉を挟んでいたのを解消してくれたアイテム。一重でもしっかりまつ毛を上げればそれなりにパッチリして見せられるんだ……と軽く人生が変わるような感覚すらありました。

一度やれば1~2か月は上がりっぱなしのまつ毛が手に入るうえ10回分で2000円少々というお得ぶり。多少コツはいりますが、うまくいけばもう一生店でまつパしなくていいです。私は公式のハウツー動画に加え吉田朱里さんの動画を参考にやりました。大変わかりやすいのでオススメ。

ロッドを調整するのに何度もグルーで貼り直してたら多少瞼が荒れたことがあるので、肌の弱い方はご注意なさってください。

センシュアルスパイシーヌードグロス #462/HERA

青みにも黄みにも寄りすぎない少しくすんだピンクベージュ。グロスにしては色がつくけど口紅よりは透明感が残ってる、ぐらいの発色です。

プランパー効果のおかげで塗るとちょっとスースーします。ツヤ感もあいまってちゅるんとした可愛い唇に。マスクには普通に付きます。

正直に白状しますと色名だけで買いました。が、知ってすぐ買おうとしたらQoo10でずっとこの色だけ品切れ起こしてたので多分人気色なんだと思います。バランスが良くて誰でも使いやすそうな色してるもんな~。

youtu.beウォータリーティントリップ 03/セザンヌ

またセザンヌはこのお値段で凄いものを出してきましたね。ほぼロム〇ンドやん、って言いながら使ってます。あの発色とツヤと保湿力を実現しておきながらマスクに全然つかないし、個人的に何よりうれしいのが無香料。ロ〇アンドの香料は決して嫌いじゃないけれど、あまり唇に塗るものに香りを求めないので……

03番は明るすぎず暗すぎず血色を良く見せてくれるベージュ。オフィスで使うのにちょうどいいです。次は強めメイクの日にも合うように、新色の深みレッドを狙う予定。

 

ヘアケア系

ウォータートリートメント ミラクル10/moremo

10秒でサラサラ、という謳い文句に惹かれて購入。確かにそんなに時間をおかなくてもサラサラになります。

効果のほどは確かなのですが、水のようにヌルつかないテクスチャのおかげで流し切れてなかったり(ドライヤーしてて全然乾かないな?ってなって初めて気づく)、香りが強すぎたりして2本目購入には至りませんでした。実店舗などでテスターで香りを確かめられるところがあれば嗅いでみてからの購入をお勧めします。結構好みが分かれると思うので……

ネイチャーシャンプー&プロテイントリートメント/KUNDAL

香りはピンクグレープフルーツを購入。本当にグレープフルーツそのものでした。ラインナップの多さからしても香料には相当こだわって作られているようです。毎日洗うのが楽しくなりますが、乾かしてしまえば髪にはあまり残らないですね。そのぶんアウトバストリートメントの香りを邪魔しないとも言えます。

洗い心地は優しく、劇的にサラサラ!というほどのことはないものの概ね調子よく整えてくれました。次買うならどの香りにしようかな。

#EXリペアオイル/LUCIDO-L

こんなハッシュタグみたいな商品名してたっけ?今調べて初めて知りました。

昨年の記事でエルジューダのエマルジョンを絶賛していたのですが、最近髪質が変わったのか今のシャンプーとの相性なのか少し調子が悪く感じてきて、違うものを試してみようと購入。なかなか悪くないです。安いしどこでも買えるし。

オイルとは書いてますが使用感はセラムのようで、ベタベタ感がなくスッと馴染んでくれて使いやすいです。あと心なしか乾きが早くなるような……毛量多いので地味に嬉しいポイント。香りは甘め。

2020年に買ったコスメを振り返る

はじめに

皆さまこんにちは、または初めまして。秘色(ひそく)という者です。

普段は二次元のアイドルを追いかけたり二次創作をしたりしているオタクです。

 

この1年ほどで急に化粧が楽しくなっていろいろと集めはじめたので、一度ブログ記事という形でまとめてみようとこの記事を書いています。個人的な備忘録という意味合いが強いですが、皆さまにも何かの参考になれば幸いです。

よろしければお付き合いください。

諸注意など

  • 使用感などはすべて個人の感想です。肌質や好みによって合う合わないはあると思いますのであくまで参考程度にお読みください。皆さまの愛用コスメを扱き下ろしてたらすみません
  • 「今年買った」アイテムのまとめなので「今年発売」ではないものもたくさんあります
  • いちいち写真を撮ったりするのが面倒だったので商品ページの通販リンクを貼っています。アフィリエイトは設定していないので安心してクリックしてください。また貼ってるリンク先は最安値じゃないかもしれません
  • プロ診断でPCが秋春なので色物はイエベ向けカラーばかりです。ブルべの方は参考にしづらくて申し訳ありません

 

それでは張り切って参りましょう。

 

 

スキンケア

グリーンティーシードセラム/イニスフリー

イニスフリー(innisfree) グリーンティーシード セラム[美容液]80mL 新パッケージ
 

 公式の使い方通り洗顔後いちばん初めに使ってます。1回2プッシュぐらい。

使い始めた時は夏だったのでよくわかりませんでしたが、この時期になってようやく効果が実感できるようになりました。特に朝のスキンケアに仕込んだら夕方まで乾燥しないので重宝してます。夜は他にもいろいろ塗るしまあいっかって感じで今のところ朝専用。

香りはさわやかなグリーンティー……というかよく銭湯のシャンプーとかにある匂い。飲み物の「緑茶」の香りではないです(それはそう)。私は好きですがこの匂いがダメな人はいるかも。

グリーンティーフォームクレンザー/イニスフリー

 さっきの美容液を期間限定セットみたいな感じで買ったときに一緒についてきたやつ。なので狙って買ったわけじゃなかったんですがこれが予想外に気に入りました

洗顔のついでにメイクも一緒に落とせるのがなにより楽。もともとアイライナーやマスカラはお湯落ち派だったのと、今年はマスク標準装備だったこともあり普段はベースも石鹸落ち下地(後述)とパウダーのみで生活してたのでこいつだけでほぼ完全に落とせちゃうんですよね。そのへんの安いクレンジング洗顔より洗い上がりが優しい気がするのも高ポイント。

夏頃からほぼ毎日使っててもまだ残ってるぐらいのでたぶんコスパも良いです。美容液よりもこっちをリピ買いするかもしれない。

肌ラボ 極水ハトムギ+浸透化粧水/ロート製薬

 かねてより肌ラボシリーズを愛用していたんですが、夏前ぐらいの一時期すごい肌荒れを起こしてもう少し成分の優しそうなものを……と考えて買ったもの(ちなみにその時使ってたのが白潤プレミアムだったんですが、調子が戻ってきて再び使い始めたらまた荒れたので多分あれが原因だったんだと思います。なぜ……)

シャバシャバしてて気持ちよく使えます。荒れてるときも刺激にならずに肌が整う感じ。

肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水/ロート製薬

 現在絶賛使用中。8割ぐらい無くなりました。

上に載せた極水が良かったけどもう少し……日常から美容成分を取り入れられないか……?と少し欲を出して買ったもの。ただ私はプレミアムより好き

使い心地はさっぱり、でも浸透させたらヒアルロン酸の効果かもっちりするので極水より保湿力はありそうな印象。アルブチンとやらの美白効果は8割使ってもよくわかりませんがまあ気休めに。

意外とオールシーズンいけそうなので他に良いのが見つからなければまた買おうかな。

matsukiyo セラミド化粧水/マツモトキヨシ

www.matsukiyo.co.jp

マツキヨのPB製品。身体の乾燥や手荒れ対策に購入。全身に使っても惜しくないほど安く、保湿成分が入ってるけどベタベタしないもの、という基準で調べて見つけました。

めちゃくちゃ安いけど悪くないです。特に長年悩まされてきた手荒れに結構効果があり驚いているところ。小分けボトルに入れて職場のロッカーにも常備しはじめたぐらいにはお気に入り。私に足りなかったのはセラミドだったのか……

乾燥が気になる日は顔にも塗っちゃいます。冬場の心強い味方になってくれそう。

スーパーヴォルカニックポアクレイマスク2X/イニスフリー

 ちょっと前にバズってましたが私には使いこなせなかった

そもそも塗って10分~15分放置して洗い流して……という手間があるうえ、その通りにしてみても言うほど毛穴が改善しているようには見えず。効果があれば面倒でもやるけどこんな手間かけるほどの効果はないな……と思ってほぼ新品のまま眠ってます。もったいねえ。

これの1/3の値段と1/10の時間で同程度のパフォーマンスを発揮してくれるビオレの洗顔ジェルでええやん?という結論になってしまいました。

 もうリピ4~5本目ぐらい。これからも世話になるぜ……

ベーキングパウダー クランチポアスクラブ/ETUDE HOUSE

 某コスメショップでサンプルをオマケにもらい、こいつは凄ぇ……と感動して現品購入。

やったあとの肌がゆで卵のようにツルッツル。スキンケアの浸透も心なしか良くなります。お風呂で使えるのも嬉しい。

ただスクラブのザラザラ感触のせいか「マッサージしてる」「汚れを落としてる」感はありますが相当刺激が強いようで敏感な時期に使ったら軽く荒れました。パワーで殴るスタイルは嫌いじゃないけど使いどころは見極めが必要か。

そんなわけで1~2週間に1回の使用頻度に留まっているためあと半年ぐらいは残ってそう。その意味ではコスパも良いかもしれません。個包装なのであまり変質とかの心配もしなくてよさそうですし……

シカデイリースージングマスク/VT COSMETICS

 ニキビや赤みがめっちゃ落ち着く!というほどではないですが、なんとなく肌温度が下がって引き締まるような感じはあります。マスクにありがちなヌルヌルベタベタした液ではなくてサッパリした液なのが個人的に好き。これだけ入ってると気楽にガンガン使えるし。

生姜みたいな匂いがするのでそこは好みが分かれるかも(剥がしてしまえばわからないレベルですが)

フレッシュリージューシドビタミンドロップ/klairs

 肌荒れや色素沈着に効くと噂を聞きつけて購入。ただ私はそれよりも鼻や頬の毛穴のほうに効果を感じてます。それも使った翌朝から。まあニキビ跡の色素沈着はさすがにこんなに短期間では消えないか。

公式の言うとおり、純粋ビタミンC(誘導体じゃなくビタミンCそのもの)の特性で初めて塗るときは刺激感にビビりました。「メラノCCの美容液も使ったことあるしまあイケるやろ」と思ってたら比じゃないぐらいのヒリヒリ感。最近は肌が慣れてきたのか公式の使い方通り最初に使っても沁みなくなったけど、生理前とかの敏感な時期は沁みるので化粧水と混ぜて塗るようにしたりしてます。

……でも今よくよくパケ見たらセンテラアジアチカ(よく「シカ」と銘打って配合されてるやつ)の成分も入ってるって書いてある?じゃあ荒れてる肌にも大丈夫なのか……??

 

純粋ビタミンCの効果にすっかり惚れ込んだ私は同メーカーの高濃度ビタミンC美容液も購入してあります。楽しみ!

フレッシュリージューシドビタミンEマスク/klairs

 上の美容液とセットで購入。公式も合わせ使いを推奨してるしね。

色々な方がおっしゃってる通り杏仁豆腐のようなぷるんとした特徴的なテクスチャ。手のひらで伸ばして塗りこめばこちらの肌までもっちりぷるぷる。寒くなってきても保湿力ばっちりで安心感があります。

香りはアロマのような。多分ここの有名なトナー(化粧水)と同じ精油の香りかな。

これもよくよくパケ見たらナイアシンアミドまで入ってるらしい。美白有効成分って聞いたことあるのでそっちの方向からもアプローチしてくれるかな~と淡い期待を込めて使い続けてみます。

センテルカーミングショット/AMPLE:N

www.qoo10.jp

肌荒れしてるときの美容液に、と買ったはずが届いたら早速使いたくなってしまって結局上記のビタミンドロップと合わせ美容液二刀流生活をしています。なんと贅沢な。

ただこれを書いている今も生理前で、普段ならもっと肌が荒れる時期なんですが全然荒れてないです。先月から追加したアイテムはこれだけなのでこれのおかげ……?

今度は実際に荒らしてから(?)使って効果のほどを確かめたいと思います。なんという地味な人体実験……

リップスリーピングマスク/LANEIGE

 リンク先はベリーですが私の買ったのはグレープフルーツです。

角質除去効果があるとの噂通り、ガサガサになってる唇に塗るとすぐプルプルになるのは凄いですね。でも潤いの持続度で言えばニベアとかのほうがあるような……塗って寝て起きた頃にはまた乾いてたりするし。

なので私は夜よりも朝(メイク前)に使うほうがいいんじゃないかと感じてます。スリーピングマスクとは書いてあるけど。

あと香りが(決して嫌いではないけど)強めなので無香料だったらもっと嬉しかったな……

ベースメイク

バランシング おしろいミルク/エリクシールルフレ

エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク C SPF50+ ・ PA++++ 乳液 35g

エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク C SPF50+ ・ PA++++ 乳液 35g

  • 発売日: 2020/04/21
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

カバータイプをつい先日使い切り、通常タイプを使い始めました。

日焼け止め効果まであるので朝にとりあえずこれだけ塗っとけばいい安心感、乾燥しにくさ、石鹸落ちと使いやすいポイントが揃っています。特に石鹸で落とせるのはクレンジングが楽で肌に負担もかかりにくいのに加え、塗り広げたあとの手をハンドソープでサッと洗うだけで綺麗に落ちるのが日常使いには地味にめちゃくちゃ助かるんですよね……

テカりも思ったよりは防いでくれますが、さすがに真夏は心もとないのでイニスフリーの粉(後述)とかを重ねて使ってます。

ノーセバムミネラルパウダー/イニスフリー

 もはや説明不要。めちゃくちゃバズってましたね。私もご多分に漏れず夏場にお世話になりました。

テカりも前髪ベタベタも防げるし、透明なので塗り重ねても汚くならないし、ファンデのマスク移りも軽減されるしでこのお値段でスゴいもんが出てきたなあ……と思いました。持ち歩きやすいサイズなのも考えられてますよね。たぶん。

しかし私が不器用なのか粉量の調節が若干難しい気はします。塗りすぎても大したことにはならないですがしょっちゅうこぼしてしまうので悲しい。次はちょっと値段してもプレストの方を買おうか……。

キルカバー グロウクッション/CLIO

 もう名前がいいですよね。「キルカバー」って。肌の粗への明確な殺意を感じるネーミング。もちろんその名前に恥じないカバー力があります。

色白めのイエベなので03番のリネンでピッタリでした。

ツヤツヤで透明感が出るので仕上がりは好きなんですが少しヨレやすいような……そのせいかマスクするとベッタリ色移りするので特に今年はなかなか本領を発揮できてなかった感のある悲しいファンデ。

マスク生活が終わったら(いつ終わるんだろうねマジで)存分に活躍させてあげたい。

クリーミィファンデーションEX/RMK

onlineshop.rmkrmk.com記念すべきデパコスデビューの品。

例によってイエロー系で一番明るい101番をタッチアップの上で買ったんですが家で改めて塗るとけっこう暗めだったうえかなり黄みが強かったです。これから購入される方はご注意を……。

というわけでしっかり塗ると血色悪そうに見えてしまうのでなるべく薄めに塗り広げています。元々伸びが良いのもあって全然なくなりません。コスパ良いね!(ヤケクソ)

 

使用感は大変良いです。ものすごく密着して崩れないしマスクにほとんど付かないのがうれしい。夕方まで乾燥しないほど保湿力高いので冬場も安心できます。6,050円の重みを感じる。

 

あと同ブランドのコンシーラー(筆のやつ)も買ってたのですがこちらは人生初コンシーラーにつき基準がわからず、使い方も仕上がりもこれで合ってるのか?という不安が大きかったので詳細レビューは控えさせていただきます……@コスメで上位に入ってるの見たし良いものではあるんだろう。

ミネラルプレストパウダー クール/タイムシークレット

 リンク先のライトオークルが近所の薬局では売り切れてたので私が買ったのはひとつ暗いミディアムオークルでしたが、そんなに暗い色じゃなかったので普通に使えました。よかった。

夏用のパウダー。塗りなおせる日焼け止めパウダー兼、おしろいミルクにもう少しカバー力が欲しいときの粉として使ってました。メントールが入ってて塗るとスースーするのが面白いし気持ちいい。(メントール入りじゃない普通のやつももちろんあります)

ファンデ並みにカバーしてくれて崩れにくく、SPFPA値も高いしマスクにも付きにくいし、石鹸で落とせるし、あまり周囲で愛用の声を聞きませんがかなり優秀なパウダーだと思っています。

フェイスパウダー/コスメデコルテ

RMKのファンデと同時に購入。00番の透明なやつ。これも有名ですね。

肌の粗をぼかしつつ上品なツヤを与えてくれます。乾燥もしにくいです。

あとは各所で絶賛されている通りなので私からはこれ以上特に語ることはないです。

ポイントメイク

グリッタープリズムシャドウ(サニープリズム)/MISSHA

 色はほぼつかないですがオレンジ~ピンクの偏光ラメが本当に綺麗。テクスチャは意外にもしっとり系のクリーム寄りで飛びづらいです。ギラギラした見た目よりは繊細なラメで下品にならないし本当によくできてる。

アイメイクの仕上げに黒目の上下にのせるだけで目元の戦闘力爆上がり。

シャドーカスタマイズ(フローティング)/マジョリカマジョルカ

 私の愛してやまない単色シャドウ。今年は新色の「綿菓子」と「すずめ」、フローティングの方では「ダリア」と「花言葉」の4つを購入。(リンクは「花言葉」です)

綿菓子

ゴージャス姉妹」の色味をニュートラル寄りにして偏光パールの癖を抜いたような色。PC問わず使えそうな万能ベースカラー

すずめ

レンガのようなブラウンみのある赤。イエベ秋のための赤シャドウ。かわいい(かわいい)

ダリア

紫ピンク。涙袋にのせるとかわいい。アディクションの某人気色に似てるらしい

花言葉

ややくすんでグレーみのあるベージュ。素の色味は「コルク」に近いかも。ラメがざくざく入っていることで目元に透明感が出る

 

コレクションが増えて大変満足です。でもまた新色出たら買っちゃうんだろうな~

イルミクチュールシャドウ(IC08 スパイシーキス)/エクセル

イエベ秋大好きテラコッタ。実物見ると商品イメージ画像より濃い深い色ですが、調節のきく発色(重ねればちゃんと濃くなる)なので使いやすいです。

アイメイクの最初に上下まぶたを囲んで、色を乗せつつクリームベース代わりに使うのが好き。

プリズムエアアイパレット(01 Coral Sparkle)/CLIO

 今年のがっかりアイシャドウ大賞受賞。いや、こいつが悪いというよりは私が期待しすぎてただけなんですが。プリズムエアシリーズの単色は相当評判が良いと聞いてたし。

左下のマットな薄ピンクを除き粉がとにかく固い(たくさん取ろうとして指でグリグリこするとさらに固まっていってしまう感じ)し発色も控えめ。付属のブラシでゴリゴリ取ってドサァって乗せるぐらいでようやく発色します。

ラメは綺麗です。本当に。ラメのキラキラ感とパケの可愛さを楽しむものと割り切って使えば悪くないかも。

 

新色では粉質が改善されているという噂も聞きますが、これ以上アイシャドウを増やすとラメに埋もれて窒息死しそうなので私はもうすこし様子見でいきたいと思います。

プロアイパレット(04 Street Brick)/CLIO

 上記のプリズムエアに心を挫かれ「なあクリオ……お前の力はそんなもんじゃないだろ……?」と思って気がついたら買ってた。こちらは大当たりでした。

「捨て色がない」っていうのはこのことを言うんだ、と思い知らされるパレット。本当にどの色も使える。どの色も粉質が良い。グリッターも乗せやすいし綺麗。

ただやっぱりベースの左2色はよく使うので減りが早そう。というかこの左2色、色味もパール感も優秀すぎるからたくさん使いたいし単色で売ってほしい……。

ダイヤモンドシリーズ カラーマスカラ(オレンジジャンム)/ZEESEA

 思ったよりだいぶ明るいオレンジだったうえにめちゃくちゃ発色が良い。さすがにこんなに明るいまつ毛だとオシャレ通り越してシンプルに浮いてしまう……のでいまいち使いこなせずにいます。

パーティーメイクとかコスプレメイクにはいいんじゃないだろうか。知らんけど。

極細アイライナーR(20 ブラウン)/セザンヌ

セザンヌ 極細アイライナーR 20

セザンヌ 極細アイライナーR 20

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 はじめは応急処置的に買ったんですが思いのほか気に入ってしまって、長らくペンシル・ジェルライナー派だったのがリキッド派になろうとしているくらい好きです。

ブラウンだけどしっかり目元が締まる色も好き。これがこのお値段で買える世界、最高。

ジューシーラスティングティント(08 アップルブラウン)/rom&nd

rom&nd(ロムアンド) 【正規品】JLティント(#08アップルブラウン) 口紅 5.5g

rom&nd(ロムアンド) 【正規品】JLティント(#08アップルブラウン) 口紅 5.5g

  • 発売日: 2019/11/30
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 バズりにバズってますね。私にとってもティントの概念を変えてくれたティント。

というのも私の「ティント」との出会いが3~4年ぐらい前のエチュードハウスのティントだったんですが、どうにも乾燥するわ唇の皮ベロベロになるわ味もなんか苦いわでいい思い出がなかったんですよね。こちらはそれが全然ないんです。最近のティントなめてたわ。

色持ちがよくマスクにも付きづらいので本当に使いやすい。香りがついてますがフルーツ系の甘酸っぱい美味しそうな香りなので唇に塗るにも抵抗のない香りだと思います。

ブラウンといいつつ赤とオレンジがだいぶ強いので色名のイメージよりは元気な色です。春夏のメイクに映える。

ジューシーパンスパークリングティント(CR01)/A'pieu

 上のアップルブラウンよりも深い色。ただイエベ秋の私が塗るとそこまで暗い・深い色というより「赤リップ」って感じです。赤リップとしてはものすごく馴染む。

こちらはラメ入りなのでよりツヤツヤプルプル感が増しますね。マスクへの付きづらさはロムアンドのほうが上かな。

リンゴのような甘く爽やかな香り。

パーソナルリップクリーム(06)/ケイト

 大好きなケイトのリップクリームの新シリーズです。

テスター触らずに買ったらだいぶ黄色くてビビりましたが思ったより馴染んでくれた。私の唇の上では落ち着いたオレンジベージュのような色になります。健康的だしオシャレにも見えるので大好き。

ヘアケア

ディーセス エルジューダ エマルジョン+/ミルボン

ミルボン ディーセス エルジューダ エマルジョン+ 120g
 

 最後にご紹介するのはこちら。

以前美容室で買ったオージュアのヘアミルクが大変良く、買い替えるときもまたミルボンの製品にしよう!と思って決めましたが期待通りの良さ。完全にミルボン信者になりました。

太目の髪なのでプラスの方を使ってます。ドライヤー前に塗るのと塗らないのとでは本当に全然違います。髪自体が柔らかくなる感じ。

タングルティーザーと組み合わせればもう無敵。無くなっても次も迷わず買います。

 

 

長々とお付き合いいただきありがとうございました。

来年もたくさんのコスメとの出会いがあるといいな!